パルスオキシメーター

脈拍数と経皮的動脈血酸素飽和度(SpO2)を測定する医療機器。
皮膚を介して動脈血酸素飽和度を測定する医療機器。

動脈血の採取は必要なく、パルスオキシ
メータを使用し、非侵襲的に測定できます。
通常は指先に装着して測定します。
連続的な測定も出来きます。
動脈の拍動を利用して、動脈血中の酸化
ヘモグロビンと還元ヘモグロビン(酸素
と結合していないヘモグロビン)の割合
を測定します。
通常、爪のある方を上にして、指先に挟
んで測定します。
センサーの部分には光を出す部分(発光
部)と、その光を受ける部分(受光部)
があります。
センサーの上部には発光部、下部には
受光部があります。
上部からの光は指先に循環する動脈を
透過し、下部の受光部に届きます。
各ヘモグロビンの光を吸収する特性を
利用して酸素飽和度を測定することができます。
経皮的動脈血酸素飽和度の基準値は室内
空気で、96~99%です。
高齢者では数値はやや低下します。
動脈血酸素飽和度(SaO2)と経皮的動脈
血酸素飽和度(SpO2)はどちらも同じ
酸素飽和度ですが、SpO2は誤差などが
起こりやすいため、注意が必要です。

☆誤差要因
爪のマニキュア、不整脈、体動、循環障害など  





◇参考文献
書籍
「人工呼吸ケアのすべてがわかる本」p13
「わかって身につくバイタルサイン」p109
「呼吸サポートのための呼吸管理セーフティーBOOK」p88~p89
「ロールプレイで学ぶ 呼吸ケア・呼吸管理のキーポイント」p228 p233 p250
「呼吸器看護ポケットナビ(中山書店)」p56

インターネット
ウィキペディアサイト内サイト内
https://ja.wikipedia.org/wiki/酸素飽和度
https://ja.wikipedia.org/wiki/パルスオキシメーター
https://ja.wikipedia.org/wiki/血液ガス分析