ここでは基本的な実施手順の一例を記載しています。
心電計や電極等の種類等により異なる部分
もありますので、詳細に関しては使用する
製品の取扱説明書などをお読みください。
又、検査する医療機関や人によっても多少
異なる部分もあります。
7:記録した心電図の整理・保管 例
記録が終わった心電図の記録用紙に
対象者の氏名、年齢、記録日時
各誘導部位などを記録又は確認します。
心電計の種類により最初から記入されているものもあります。
規定の台紙などに貼付し、表紙に氏名や
記録日等を記入して保管しておきます。
探しやすい様に、50音順や日付順等に
整理しておきます。
8:後始末 例
心電計の電源コードを抜きます。
リード線を電極から外します。
電極に付着しているペースト等を
ティッシュ等できれいに拭き取り清潔にしておきます。
誘導コード及びリード線もきれいにしておきます。
医療機器により清掃方法は多少異なると思います。
例としては、薄めた家庭用の中性洗剤を
清潔な布に含ませ拭きます。
その後、水を含ませた別の清潔な布で
拭き取り、乾燥させます。
正確な清掃方法については、医療機器の
取扱説明書等をお読みください。